忍者ブログ
ロンドンの美大で版画を学んでいます。 作品、制作過程を日々載せていきたいと思っています。
[57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 美術ブログ 版画へ←ブログランキング参加してみました。宜しければクリックして下さい。 ↑Please click for the blog ranking!
明朝ロンドンに戻ります。楽しいクリスマス休暇でした。この冬休みの最後を飾るのは・・・たくさんの着物!
I am leaving for London tomorrow morning. I had lovely Christmas holidays. At the finale, I could see various of KIMONOs!
5d8a8829.jpg0e1a09a6.jpgeb794826.jpg









2b280f2a.jpg0d80f82d.jpg15ced089.jpg









ed24e38e.jpg19897d44.jpgf133116c.jpg









1番下右端は浴衣の総絞り・・・ぜいたく。The bottom of the right hand side is YUKATA, a casual cotton kimono yet dried in the very complicated way called SO-SHIBORI.

8b30c871.jpg9f134593.jpgce30882a.jpg







帯 OBI, a sash

b96faea1.jpgそして、これは宝物、加賀友禅。京友禅との大きな違いは、葉っぱに虫食いもあること。虫のいる自然を、そのまま美しいと見ているようで、そこが素適です。This is my treasure, Kaga Yu-zen. Yu-zen is hand painted Kimono and Kyoto, the old capital, is the famous place for it. But Kaga, the old city faced to the sea of Japan, produces yu-zen with painting the worm-eaten leaves. It means that they see the beauty  in real nature.55aa8ee9.jpg






今回は、着物を1枚ロンドンに持って行きます。
This time I will take a kimono with me to London!


PR
にほんブログ村 美術ブログ 版画へ←ブログランキング参加してみました。宜しければクリックして下さい。 ↑Please click for the blog ranking!
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[01/11 PitakoAiko]
[01/10 さいちゃん]
[12/03 PitakoAiko]
[12/03 Rina Katayama]
[11/27 PitakoAiko]
最新TB
プロフィール
HN:
ピタコアイコPitakoAiko
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]