忍者ブログ
ロンドンの美大で版画を学んでいます。 作品、制作過程を日々載せていきたいと思っています。
[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 美術ブログ 版画へ←ブログランキング参加してみました。宜しければクリックして下さい。 ↑Please click for the blog ranking!
3a6aff6f.jpg987ace1c.jpgソフトグラウンドは軟らかいので、薄い物(例えば布切れとか、くしゃくしゃにした薄紙とか)を載せてプレス機に通すと、その表面をプリントすることができます。布切れならその布目、薄紙ならくしゃくしゃの版画です。ここでは、紙やすりをプレスしました。(見えるかな?)
そして、ストップアウト(ワックスと同じようにプレートをカバーする液体)とホワイトスピリットでグルグルしたもの。
I pressed sandpaper on the softground to get the marks from the rough surface of the sandpaper. Then used whitespirit and stopping out varnish which covers the plate.

2893ddab.jpgafbe82d8.jpge11e994c.jpg







ソフトグラウンドはこうして引きます。ホットプレートの上でローラーでのばす。真ん中の写真のようになってはあまりよろしくない。右の均等に伸びるのがよろしい。プレートの上で直接ワックスを伸ばすのでなく、一度ホットプレート上で、ローラーも一緒に温めつつ伸ばすのは、我が校のテクニシャン・アランおじさんの御自慢の技!
This is how to roll the ground. Roll out the ground (wax!) on the hotplate.
PR
にほんブログ村 美術ブログ 版画へ←ブログランキング参加してみました。宜しければクリックして下さい。 ↑Please click for the blog ranking!
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[01/11 PitakoAiko]
[01/10 さいちゃん]
[12/03 PitakoAiko]
[12/03 Rina Katayama]
[11/27 PitakoAiko]
最新TB
プロフィール
HN:
ピタコアイコPitakoAiko
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]