ロンドンの美大で版画を学んでいます。
作品、制作過程を日々載せていきたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

I used a net again. This time the stitch is wider and I just hand-pushed it on the softground. Still it worked!
ところで、グラウンドを落としたり、バーニッシュ液を落とすのには、たくさんのホワイトスピリットやベンジンのようなものを使います。そして、たくさんのボロ布も。
でも今度の学校には、ホワイトスピリットが循環するシンクがあって、とっても便利です。
I used to use lots of whitespirit and clothes to wash the ground off. But now I can use recycle whitespirit sink!

I rolled notched pen cap on the softground.
It reminded me a pattern of Japanese traditional KIMONO...
Before rolling the softground, it is necessary to degrease the plate using chalk and ammonia.
ところで、私のプレートは小さいです。このスノコの上のどこにあるか、見えます?
This is a sink for degreasing. Can you find my plate?

A net on the softground.
酸に浸ける前のプレートの美しいことったら、ありません!
I think the plate before etching is beautiful!
ところで・・・私のブログって、面白いのかな?為には・・・ならないでしょうね。
ジョークとか載せたら、少しは面白くなるかな?
By the way, I m not sure this blog is interesting or not... definitely not intellectual...
Some joke may help...?
クリスチャン・ジョーク:
ある日曜日、牧師が言いました・・・
ビンが3つあります。それぞれに虫を一匹づつ入れます。
最初のビンには、煙草の葉を入れました。虫は死にました。
次のビンには、チョコレートを入れました。虫は死にました。
最後のビンには、自然の土を入れました。虫は元気に生きています。
それを聞いて、一人の信徒が言いました・・・
まぁ先生、それじゃ煙草とチョコレートをたくさん摂らないと、お腹に虫がわくんですね!?
Christian joke:
One Sunday, vicar said...
There were three bottles contained a worm each.
The 1st bottle was filled with tobacco leaves. The worm inside was dead.
The 2nd bottle was with chocolate. This worm was also dead.
The last bottle held good soil. This one was survived healthily!
Then one of the congregaions piped up saying...
Oh, then we must keep having smoke and chocolates to avoid worms in stomach!
やっぱり無駄かな?
I wonder...

これが私の大好きなテート・モダンへの行き方です。
This is my favorite way to the Tate Modern.
まず、Southwark Cathedral サザック(?)・カテドラルへ向かいます。
1st to Southwark Cathedral.
テムズ河の方へ行くと、船があります。(無い時もあります…)
Go toward the Thames. There is a ship ...most of the time but not always.
向こう岸にセント・ポール寺院が見えてきます。
St.Paul on the other side of the river.
そして左手に、シェイクスピアのグローブ座。
The Grove theatre on the left, then...
その先に、目指すテート・モダンです。
Behold, the Tate Modern!
今は、ルイーズ・ブルジョワの「蜘蛛」がお出迎え!
Warm welcome by Louise Bourgeois's 'Spider' until January.

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/11 PitakoAiko]
[01/10 さいちゃん]
[12/03 PitakoAiko]
[12/03 Rina Katayama]
[11/27 PitakoAiko]
最新記事
(05/19)
(04/22)
(02/09)
(02/07)
(01/18)
最新TB
プロフィール
HN:
ピタコアイコPitakoAiko
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
(11/22)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/26)
カウンター