[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は元気に!I will pray for keeping my spirits high this week!
日曜日には創造主の作品集と思うけど、今週も無理。代わりに教会で仕入れた小噺を2つ・・・
I want to show photos of the Creator's work on Sundays but couldn't make it. Instead I will introduce 2 jokes I've heard in church...
ある観光客が公園を歩いていると、2人の男が何やら忙しそうなのに出くわした。
一人が穴を掘り、もう一人がその穴を埋める。次に横に移って、一人がまた新しく穴を掘り、もう一人がそれを埋める。その繰り返し。
「何をやってるんだい?」観光客は不思議に思って聞いてみた。
男の一人が答えた。
「こいつが穴を掘って、俺が埋める係。今日は、穴に木を入れる奴が休んでるんだよ。」
A tourist walking in the park came across two men who were somewhat busy.
One digging a hole in the ground and the other filling it. They kept repieating this.
"What are you doing?" asked the tourist.
"This chap dig a pit and I fill it. A man supposed to put a tree in the pit took day off today."
イタリアを訪れた観光客が、建設現場に出くわした。
「何をやってるんだい?」彼は、3人の石工に聞いた。
「俺は石を切っているんだよ」1番目の石工が答えた。
「俺は1日100ユーロで、石を切ってるんだよ」2番目の石工が答えた。
「俺は大聖堂を建てる手伝いをしてるんだよ」3番目が答えた。
A tourist visiting Italy came upon a construction site.
"What are you doing?" he asked three stonemasons.
"I'm cutting the stone," answered the first.
"I'm cutting stone for 100 euro a day," the second said.
"I'm helping to build a cathedral," said the third.

写真は、ロンドンに戻ってすぐ、空っぽの冷蔵庫を埋めに行ったスーパーの駐車場で見た雲。この後、熱を出し始めたのでした・・・I took this photo just after I came back to London and went to Tesco Extra to fill my emptied fridge... then I started to have a high fever...
層積雲とか、乱層雲とか。Stratocumulus, Nimbostratus...
そして飛行機雲まで! And even Contrails!
元気になったら、またたくさん雲の写真を撮ろう。
When I heal completely, I will take a lots of photos of clouds!

日本の家にある小さな自然・・・日曜日は創造主の御業を日々の暮らしに探します。今日はクリスマスに最も近い日曜日、世界中で今日クリスマス礼拝が持たれます。
The green near my house in Japan... Sundays are for seaking the Creator's work in everyday life.
クリスマスの色:緑は永遠を、赤はキリストの血を、そして白は神聖さを表すと聞いています。
Christmas colour: Green means eternity, red is the blood of Jesus and white represents holiness so I heard.
皆さま、良いクリスマスをお過ごしください!
Happy Christmas!

06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |